投稿

8月, 2016の投稿を表示しています

あいすくりーむ!

イメージ
念願の♡ やっと やっと やーーーーーと 食べたぜ 31アイスクリーム い、いち番小さいの 下さい! でも だ、ダブルでお願いします! $5.25ぐらい? コットンキャンディー と もーいっこの 名前は分かりませんが 私 キャラメルが 好きなんで 頼んでみたけど う、うめー 2時間30分 ウォーキング してからの たまたま見つけた 31だったので 何も迷わず そっこー 行きました。 髪切りました、いや、切られました。 トロント とにかく 日中が まだ暑い。。。 汗だくからの アイスは ホント 格別や。 2時間30分後の ウォーキングで 結構大きな ショッピングモールに 到着。 名前は 分かりませんが、、、 んで スポーツセンターがあったんで 入ってみたら スポブラ? 初めて見た! 爆乳のスポブラ。 手前の 黒いの。 写真で伝わってんのかな? てかスポブラって言い方あってる? 自信ない。。。 つい 手に取ってしまった。。。 そんで たまたま チャイニーズスーパーマーケットへ。 そこで 日本のお菓子を発見。 日本のお菓子① 日本のお菓子② 日本のお菓子③ た、たけーーーー 日本に居た時は よく カルデ〇ィに行ってたけど 輸入ものって 基本高いもんね。 んで、1番ビビッたのが ガリガリ君! ガリガリ君$2.29 まーじーかーよー 日本で 60円ぐらいっけ? 実はガリガリ君 そんな好きじゃないから あんま買ったことない。 てな感じで 私の 日曜日は 終わりますた。 そして 今日も 無事 スタバの勤務 終了。 エスプレッソフラペチーノに色々と、、、ね。 仕事後の一杯は 格...

初登場!うわさのホストファーザー!

イメージ
グレープフルーツ味っぽいビール! 今日は仕事? と ホストファーザーに 聞かれたので うん、今日は夕方からだよ と答えると なぜか 昼から ビールが 出される。 だから 今日は 夕方から 仕事だよ! と言うと うん、だから? だって。 この国では 仕事前の お酒も 許されるのですか? よく分からず 飲んだ。 結局飲んだんかい! そー言えば 日曜日は 友達と 友達の 彼氏が来たので 庭で ピザパ しました! ひーっさびさのピッツァ! ビール と ピザ と ギター 最高! な 気分のところに ホストファーザー参上! ピザを一切れ ひ・と・き・れ 食べたことを申告したら はー?????? と言われ そのまま 何も言えず 強制エアロバイク 左手前がホストファーザー! みんなが ワイワイしてるのを横目に 私は エアロバイク。 1時間こいだよ、、、 題名に 大々的に ホストファーザー初登場! って書いたけど 写真 これだけです。 次回は もーちょい ホストファーザー メインの 写真撮りますので。 しかも この日に ホストファーザーに 髪を切ってもらった。 久々の断髪! ざくざくざくざく 鏡も見らず ざくざくざくざく ボブカットに してもらいましたよ! んー 長さ ばらばら♡ さ! 美容室の予約すっか。 にほん ブログ村

久々の休日。

イメージ
さて 4連勤が終わり 久々の 休み! 何してるかって? ホストファーザの 庭の草むしり と 庭になった 野菜の収穫ですよ。 今回は スピナッチの 収穫です。 3回水洗いした。 お昼に 美味しく 頂きました。 何故か 木に登れって 言われて 写真を 撮られる。 パジャマなんですけど。。。 満面の笑みやけどね、私。 つか 私 実は 高所恐怖症 なんですよね。 そして なぜか チャリの写真も 撮らされる。 最近さぼってる。 この写真いらんやろ てか 隣の 家の 洗濯物の量が ハンパねー 何枚干すの??? この素晴らしさが 写真で伝わらないのが 悔しいところです。 そして そのまま 庭のベンチで うたた寝してたら その写真 ラインで 送ってきたし。 起きてからの首の痛さが。。。 そーいや またアイス食べた! 今回は ロイヤルロッキーなんちゃら with マシュマロ ピント間違えてた泣 これ 激ウマ。 中に トロっとした マシュマロが、、、 う、うまい。 けど た、たかい。 高いけど ホストファーザの 目を盗んで 食べてちゃう。 だって 私 ちょーチョー超 甘党なんです。 あーーーーー 休みって あーっという間ですね。 あーーーーっ にほん ブログ村

チップ。いやティップ。

イメージ
さすがに 4連勤は 疲れた。 がっつり 8時間 4連勤は。。。 体力というか 精神的に 疲れております。 さて そんなこんなで チップー 初チップもろたー! 金額は $14.75 お初! レジの横に チップBOXがあって それを 全パートナーで 分けてます! 何日分のチップか知らんし チップもらうの 初めてだから 高いのか安いのか 分からんけど 嬉しかった! レジしてて チップくれるお客さん 結構居て やっぱ チップ入れてくれると 嬉しい! チップ入れてくれたら Thank you! を異常に言ってしまう。 笑顔MAXで ← ガチ異常な笑顔 てか 私のスタバは 日本のアニメ好きな人多くて 大丈夫~? とか ちょっと待ってね~ とか 何故か 先輩! って言われる。 いやいや先輩なわけないやん。 あと お客さんから Are you japanese? と よく聞かれる。 何で分かったの? って聞き返すと すごくPolite だから とか お金の 貰い方と お釣りの返し方が 違うらしい。 あと お辞儀してるらしい、私。 でも そんなん言ってもらえると くっっっっそ 嬉しい。 そして やる気に繋がるぜ。 だから 私 英語分からんけど このまま ニコニコ レジを頑張ろうと 思いました。 そうそう 話は 変わるけど 今住んでるとこ 遠すぎて 1時間30分前に 家出てるよ。 だって トロントの バスと電車 時間にルーズ過ぎるのです。 この前は 出勤中 突然おばさんが 警察呼んで! バックとられた! 的なこと言って 途中で ...

初任給とやら。

イメージ
大収穫! 実は スタバの外に ホストファミリーの家の庭で 畑仕事 手伝っております。 なので いつも大量の 野菜を 頂いております。 その中でも トマトの収穫がやばすぎて 毎日 ホールトマトを 5個 食べてる。 と言うか食べさせられてる。 トマト大好きだし 手伝った変わりにってことで くれるんで ありがたいです。 オレオを砕いたアイス 中にトロっとしたチョコが入ってる♡ ダイエットさせられてるけど 最近 散歩行ってくるねー って言って こそっと食べてる。 ただ 朝晩 体重計らされてるから バレないようにと 1番小さい ミニサイズを チョイスしました。 が これで $5.05 もすんのかよ。 トロントって ホントに 物価が高いなーと 実感中。 さてさて 今回は みんな大好き お給料の話。 トロントでは 給料日が 月2回 知りませんでした。 てなわけで 働き始めて 間もないですが さっそく 初任給 頂きました。 初任給① 8月1日~8月14日までの 2週間分が 翌週の金曜日(19日)に お支払い頂きました。 初任給② 初任給③ 見方が全然分からん。 ただ ワーホリのブログを 色々読ませて頂いて 研修中は 無休で働くことが 多いみたいだったので 覚悟してましたが たぶん 研修中のお給料も しっかり 頂けてるみたいで ただただ ありがとーございます。 税金がいくらひかれて とか 給料が 高いとか 安いとか よく分からんけど やっぱ 働いて頂いたお金は 格別です。 そして そのお金を 日々 チョコレートに 注ぐ自分も 嫌いぢゃないです。 最近チョコ毎日食べてる。こっそり、朝ね。 ...

働き始めて二週間。

イメージ
Starbucks で働き始めて 早、二週間が経ちました。 毎日 辞めたい。 何でこんなにも 英語が理解出来ないんだ 私。 毎朝 出勤前 萎える。 そして 何でこんなにも みんなカスタム するのですか? そして 覚えること 多すぎるぞ すたーばっくす。 日本で働いてる時も スタバって 覚えること 多いなー って思ってたけど そんなもんじゃない。 ドリンクめにゅー フードめにゅー 何で?なんで? こんなにもあるの? ベーコンサンドイッチだけで 何で3種類もあるの? いつも ????? ってなる。 そして なぜ次のお客さんを呼ぶときに Hi there! って言うんだろ? でも 今は 意味なんて考えずに 取り敢えず ハイゼアー! って とにかく 声はってる。 というか 声をはるしかできない。 エスプレッソマシーンとかは 基本日本のと一緒やけど メニューが違いすぎて この2週間 日々勉強。 久々こんな勉強した。。。 私が働いてるスタバ! てか 私 全然知らなかったけど 働き始めて3日目 まさかの 店、改装。 ニッキーとケイティ。 マネージャー 私に説明してくれたのかな? なんせ英語分かってないもんで。。。 まさかの改装! 臨時の店舗。前の店の歩いて15秒のとこ! 9月の中旬に 元の場所に 戻るらしい。 私としては 働かせて頂ければ どこでも ついてゆきます。 てか スタバの メニューから 話がそれてもーた。 今日は ミルクの話について。 日本のスタバのミルクは ・普通のミルク ・低脂肪ミルク ・無脂肪ミルク ・ブレベミルク ・SOYミルク の5種類ですが カナダのスタバは ・2%ミルク(←通常のホット・アイスビバレッジに使...

Starbucks Coffeeでのインタビューについて。

イメージ
Yeeeeeeah! ちょー連日の投稿。 果たして このブログを 読んで下さっている方が いるのだろうか と いつも思う。。。 そもそも 私がブログ書き始めたのは 前にも書いたかな? 覚えてない ワーホリ行こうと決めた時に 色んなブログを読みました。 ワーホリに関して 私 エージェントをはさんでないので ワーホリシロップ様 や にしむログ という フィリピン留学で お世話になった方の ブログをよく読ませて頂いてました。 いざ 自分でビザの申請したり 飛行機の手続き 履歴書をつくったり と 色々したのですが 結果 インターネット様々。 ネットって ほんとーにすごい。 だから 私が インターネットに助けられた様に もし このブログを ちょっとでも 参考にしてくれる人が 居たら良いなと思い ブログを始めました。 あ、あつく語ってしまった。 お恥ずかしい。 とにかく Starbucks で働きたい方が居たら 是非 このブログを 参考にして欲しいな と思っております。 さて 題名にもあります様に Starbucks Coffee に 採用が決まったわけです。 まず 面接で聞かれたことを 書いていきます。 *あくまでもうる覚えですが。。。 ・志望理由 ・お客様がスタバに何を期待してる? ・自分が持ってるスキルは、スタバでどんな風に利用できる? ・1年後、何するの? ・もしスタッフが悪いこと(steal)って言った気がする。。。したらどうする? ・質問ある? 実際に私がした質問は ・どんなお客様が多い...