Starbucks Coffeeでのインタビューについて。
Yeeeeeeah!
ちょー連日の投稿。
果たして
このブログを
読んで下さっている方が
いるのだろうか
と
いつも思う。。。
そもそも
私がブログ書き始めたのは
前にも書いたかな?
ワーホリ行こうと決めた時に
色んなブログを読みました。
ワーホリに関して
私
エージェントをはさんでないので
ワーホリシロップ様
や
にしむログ
という
フィリピン留学で
お世話になった方の
ブログをよく読ませて頂いてました。
いざ
自分でビザの申請したり
飛行機の手続き
履歴書をつくったり
と
色々したのですが
結果
インターネット様々。
ネットって
ほんとーにすごい。
だから
私が
インターネットに助けられた様に
もし
このブログを
ちょっとでも
参考にしてくれる人が
居たら良いなと思い
ブログを始めました。
あ、あつく語ってしまった。
お恥ずかしい。
とにかく
Starbucks で働きたい方が居たら
是非
このブログを
参考にして欲しいな
と思っております。
さて
題名にもあります様に
Starbucks Coffee
に
採用が決まったわけです。
まず
面接で聞かれたことを
書いていきます。
*あくまでもうる覚えですが。。。
・志望理由
・お客様がスタバに何を期待してる?
・自分が持ってるスキルは、スタバでどんな風に利用できる?
・1年後、何するの?
・もしスタッフが悪いこと(steal)って言った気がする。。。したらどうする?
・質問ある?
実際に私がした質問は
・どんなお客様が多いのか?
・働いている国籍はどんな感じ?
・週、何日入れますか?
的な感じでした!
で
合格後
3日後ぐらいだったかな?
オリエンテーション的なのが
3時間ありました。
フィリピン人の男の子と
同時採用だったようで
一緒に研修を
受けました。
その男の子が
くっっっっっっそ良い奴で
って言っても私の年上ね
本当に良かった。
で
その後
じゃあ
3日間
研修するから!
と言われ
ドッキどき。
でも
まさかの
自分の店ではなく
よその店での
研修。
3日間大変お世話になりました。 |
ダウンタウンの一角にある
どんだけ客が来るんだよ
って店で
みっちり
3日間
研修受けました。
もちのろん
英語で。←最近定番
自分頑張ったなーと
つくづく思う。
ぶっちゃけ
私
そーとな
英語初心者で
まじで
初心者。
けして
謙遜などしてません。
でも
私を採用してくれて
マネージャーが
本当に良い人すぎて。。。
今日
初めて
シフトかぶったんですが
めっちゃ緊張してる私に
楽しみなさい。
と。
じーーーーーん。
感動。
したものの
ぶっちゃけ
お客さん対応するの
ガチ緊張。
毎日出勤前
街中のベンチに座って
あーーーーー
行きたくないーーーー
と
憂鬱な気持ちで
出勤しておるのです。
ココナッツミルクモカマキアート
期間限定ドリンク
|
ストロベリースムージ
中にはバナナとプロテインが入ってる!
定番メニュー!
|
ちょっと日本語書ける子が書いてくれた「りつ」 |
Very berry ハイビスカス |
日本では
飲めないメニューが
沢山ありまっくす。
勤務中は
ドリンクタダだから
どんだけ飲むんだよ
ってほど
飲んでる。
しかも
1杯
$5以上はするから
普通に
お高いよね。
ホワイトモカwithキャラメルソース |
あと
カナダでは
ホットドリンクに
リッド←蓋
をつけないのが
当たり前。
でも
どっかのスタバで飲んだ
ホワイトモカ。
カナダのスタバ
安定のクオリティーの低さに
ワロタわ。
再度申し上げますが
日本のおもてなし
さいこー。
コメント
コメントを投稿