投稿

2021年9月1日

イメージ
  すごい久しぶりにブログあけました。 ログインIDもパスワードも 全くもって覚えてなくて 自動ログインに 驚きと 感謝の意を 隠せません。 みなさま 大変大変大変ご無沙汰しております。 いかがお過ごしでしょうか? 私は今 TOKYO に住んでます。 そして TOKYO で働いております。 前回のブログで アメリカにいく! と言っておりましたが ちゃんと行ってましたよ。 ただ 世界中で暴れている コロナのおかげで 帰国しました。 アメリカには3ヶ月 とっても良い思い出でした。 アメリカに行けただけでも 感謝です。 でも また機会あったら行きたいな。 早くコロナが 落ち着いてくれれば。 みんな思いは一緒ですね。 とりあえず 近況報告。 にほん ブログ村

私,アメリカに行きます

イメージ
みなさま あけましておめでとうございます 2020年です どなたか まだ私のブログを 読んでいるのでしょうか? でも 書きます,私の近況 最後のブログ 書いたの 2019年2月20日だってさー もうすぐ 1年経つし どんだけ放置してたのか 2019年を ざっと振り返ってみると 1月末で グランドスタッフ(成田空港)を やめて 実は 3月末より9月末までの 半年間 セブ島の語学学校で インターンシップを しておりました この語学学校は 2016年7月 のブログでも登場というか ワーホリ行く前に セブ島で2ヶ月英語を学んだ 私の母校である QQ English です このブログでは あまり触れなかった フィリピン留学 半年間 無事 任務完了させて頂きました さて その後の私ですが 実は 2020年1月12日 渡米します 1年間の契約社員ですが アメリカで働けることになりました アメリカは 何と フロリダ 大好きな フロリダです 何で好きかって? このブログを 昔から読んで頂いている方は わかる?はず 私の 大大大大大好きなバンド LESS THAN JAKE の出身地なのです てなわけで アメリカについて 書ける様 頑張ります ちなみに フロリダは Walt Disney で働きます DISNEY PROGRAM 上記のプログラムに 参加させて頂きます ところで私 現在33歳ですが 試験さえ合格すれば 働けます 年齢なんて 関係ありません 気になる方 ぜひホームページ チェケラーです どんな1年になるか 楽しみです にほん ブログ村

最近の私

イメージ
仕事を辞めての私 姉夫婦に連れられ 行ってきました 軽井沢 冬の軽井沢 姉の旦那様が 車のタイヤを 雪用に変えたので 試したいがため 軽井沢へ 何てリッチな… で 結果 道に雪なし だから 道のわきにあった 雪に かろうじて ふれて かーらーのー バレンタインの名残があったので 撮ってみた ふびんに思ったのか 姉ちゃんが 一緒に撮ってくれた 犬カフェに行ったり そこに 本当に本当に 犬が大好きなんだろーと 思う人がいたり 軽井沢って なんだろー セレブ感 溢れかえった街だな アウトレット行ったり 犬とダラダラして めっちゃ ダラダラして 本当に 最高すぎる 休日でした さて 今から 一週間 アメリカに いってきまーす にほん ブログ村

お久しブログ

イメージ
本当にお久しブログです 久々のブログにログイン パスワードも忘れていて 自動ログインにしておいて 良かったなーと しみじみ。 もう ワーホリブログの ジャンルでは ないと 分かってるんですが それでも ワーホリブログで 更新しますね 私 2018年8月31日に 帰国致しました そして 就活をして 10月1日より 成田国際空港にて グランドスタッフ正社員として 働いていました。 そう 働いて ました すでに 過去形です 2019年1月31日をもちまして 退職致しました。 たった4ヶ月 されど4ヶ月 もう疲れました 働き過ぎました グランドスタッフって 思った以上に ハードワーク 英語毎日使って やりがいのある仕事でした でも でも この4ヶ月で 一生分謝りました 飛行機が 好きって訳では なくて ただ 英語使えるかなー 的な感じで 就職しました この4ヶ月 本当 めっちゃ濃い 4ヶ月でした。 かなり勉強したし めっちゃ良い経験しました パイロットと話したり 飛行機の中に入ったり 楽しいのは 楽しかったです そして 働いて見て 思ったこと 私って 何て常識のある 良い乗客なんだろうと笑 あと 飛行機を ほぼ毎日 身近で見ていたので 飛行機 ♡ になっちゃいました 可愛...

実は働き者なのよねー私。

イメージ
前回のブログで ラーメン屋さんで バイトしていることを 書きましたが 実は 掛け持ちで 日本食レストランで 働いています。 キッチンは 日本人 ウエイトレスは スロバキア人です。 というのも 私たち日本人は 全くスロバキア語 ちーん。 だからです。 キッチンで働くのは 初めてでしたが シェフの山本さんが ガチ優しいので 楽しく働けてます。 しかも 美味しい まかない付きで 最高です。 でも 7 月からは 違う日本食レストランで 働く予定なので また 仕事を 初めから 覚えなきゃです。。。 ですが スロバキア語話せないのに 働けてることに 感謝感謝です。   ちなみにスロバキア コーヒー飲む文化なのかな? やたらカフェがある。 今働いてる 日本食レストランにも 本格的な エスプレッソマシーンが あって 仕事前 仕事中に 飲む コーヒーが うめー。 スタバでバイトしてた時は ボタン1つで エスプレッソ おとしてたけど この機械 本格的なやつ? だから めちゃうまい。 しかも スロバキア人に エスプレッソの使い方 教えてもらったから エスプレッソマシーンの使い方 完璧やで。 てな感じで 仕事 最高に楽しいです。 同僚のラウラが みて!レモン! ハートだよ!って。 かわええのー。 にほん ブログ村

スロバキアで働いてみた

イメージ
スロバキアワーホリ中の私ですが 今日は 仕事について 書きたいと 思います。 現在 私は ラーメン屋さんで 働いてます。 生まれて初めての ラーメン屋のバイト。 しかも 日本のラーメン屋です。 その名も ゴンスケラーメン 何で この名前かは 知りませんが。 働いている日本人は 私1人です。 その他は スロバキア人です。 スロバキア語が話せないので みんな 私に話しかける時は 英語です。 でも みんな 親日家なので じみーに 日本語使ってくれます。 ネギ チャーシュー タマゴ のり ネギなし これは基本 なぜか日本語。笑 そんな スロバキアの同僚 とても私に親切です。 この前 コーヒー飲みに行くわよ って誘ってくれて しかも おごってくれて 内心 めちゃ嬉しくて 感激。 この前は ケーキ買ったから 味見るする? って ケーキ半分に 切ってくれたり この写真に ちょっと写ってる 金髪の彼女です。 めちゃ優しい。。。 そもそも スロバキアで 仕事を探す際に どーやって探して良いのか 全く分からず。 基本 店に 求人募集の 張り紙が 貼ってあります。 でも スロバキア語が出来ないので 断られる確率 高し。 でも このラーメン屋さんは 日本のラーメンを売りにしてるので 雇ってくれたんだと。 ありがたいことに 同僚1人を除き 全員 英語が話せるので 助かります。 カナダの時のワーホリと比べて スロバキア人の英語は 私にとって とても聞きやすいです。 ってのも スロバキア人にとっても 日本人にとっても 英語は第二外国語だから 英語のネイティブスピーカーと違い スラング英語は使わないし 早口英語ではない...