投稿

6月, 2017の投稿を表示しています

まだまだ続く、私のワーキングホリデー

イメージ
実は今 スペインは バルセロナに います。 そして スタバの アイスコーヒーを 飲みました。 名前を聞かれ あーーー、リッツ! って答えたら ARITZ って書かれた。 うん。 間違ってはいない。 イタリアには スタバが 1つもなかったので スペインで スタバ発見して そっこー 飲み比べました。 味は違ったけど どっちのコーヒーも 美味しかったです。 そーいや ひっさしぶりに iPhoneケースを 新調しました。 50%オフに ナイスなデザイン。 即買いでした。 そーいえば スペインの ワーホリも 始まりますね。 今 ワーホリ参加国が 増えてきて めっちゃ羨ましい。 年齢の幅を もーーーーーーーちょっと 広げてくれたら もーーーーーーーーのすごく 嬉しいんですけどね。 そんな私の ワーキングホリデーは まだまだまだまだ 続きます。 次回は 久々の ワーホリネタを。 にほん ブログ村

完璧に魅せられてる。

イメージ
朝5時に起床。 向かうは 水の都 ベネチア。 トイレに 金払えっか と思って コーヒーを購入。 そーしたら 無料で トイレ使えるから。 完璧にイタリア経済の思う壺。 コーヒー買ったら 娘ちゃんが この蓋 日本の? って聞いてきたから 読んでみたら HUHTA MAKI 蓋 マキ? よー分からんかったわ。 着いた瞬間に トイレに行きたくなる。 ってことで バーガーキングのトイレへ。 もちろん お店で何か買ったら タダね、トイレ。 オシャンやな。 うー どこもかしこも 美しゅう。 ランチは 適当に レストランへ。 念願の 食べて 笑ったらアウトの イカ墨パスタを 食らう。 ほんとは リゾット食べたかったけど イカ墨リゾット なかったから 断念。 でも 結果 美味い。 適当に ぶらぶらして 帰宅。 ところが この日 娘ちゃんは 携帯を 家に忘れてきてて 帰りのチケットは 私の携帯の中。 そんな携帯 電車乗り間際に 充電 死亡。 2回乗り換えあって 1つ目は 車掌さん来ず 無事通過。 2つ目の電車。 このまま 到着か! と思った 乗車後50分。 キターーー 車掌。 娘ちゃんと どっきどきしながら 待機。 そして キタ うちらの番。 一応 携帯見せて 電源切れて チケット 見れん ってゆーたら OHHHHHHHHH No problem だって。 え?マジスカ? って言ったら 払いたいなら 払って良いよーHAHAHA! だってさ。 私 この時 この車掌さんに 惚れたからね。←まじ。...

米とミルクとチョコレート

イメージ
スーパーで 娘ちゃんオススメの デザート 買ってみた。 やーーーん。 米 ミルク チョコ 私の中では 米は 塩系と 一緒に 食すという 暗黙のルールが。 もちろん おはぎ とか 甘い系 は たまーーーーに 食べるけど ミルクと チョコか〜 と 思いながら 試すことに。 あれ? チョコないやん。 って言ったら チョコは 底に 待ってるらしい。 んーーー って思いながら 一口食べてみた。 ら! もちのろんの展開。 う、うまい。 ちょーしに乗って 酒も 飲む。 イタリアで 有名な 酒って言ってた。 お値段 €2 安いなー しかも これもまた う、うまいな。 オレンジ味で アルコール 8% で ほんのり 酔えた。 今 ふっと思ったけど やべっ 私 イタリア めっちゃ好きや。 にほん ブログ村