ユニコーンフラペチーノとは?


さてさて


既に


トロントに帰って来て


早2日。


帰って来て


次の日から


そっこー


働いております。


せっかく


日本に帰ってたので


日本を代表するお菓子を


スタバへ。






ブラックサンダーって





箱買い出来るんだね。


他にも


チロルチョコと


キットカットの


抹茶味という


ベタなの持ってった。


あと


日本のスタバで買ったシロップ。





バレンシアシロップ。


カナダのスタバって


シロップの種類


めっちゃあるけど


バレンシアシロップ


ないんですよ。





このシロップ


日本では


アイスコーヒーに


入れて飲むのが


主流だったから


スタバのみんなに


ふるまったら


くっっっっつそマズイ。


って言われました。


え?って思って


私も飲んでみたら


はい。

くっっっっっっそマズかったです。


でその後から


みんなで


このシロップが


何に合うのか


研究。


その結果


クールライムリフレシャーズ





水の代わりに


レモネード。


そして


このシロップ。


くっっっっっっそ美味いやないか。



そしたら


午後から


ベテランさんが来て


このシロップ


10年ぐらい前に


あったよ。


ってことで


再現。





んーーーー


自分たちで研究したやつのが


美味しかったで。


てか


10日ぶりに


スタバ行ったら


新しいフラペチーノ


始まってたし。





ナンジャコリャ。


なんて美味しそうな


色なんでしょうね。





飲む勇気なかったよ。


てか


この青いソース。


ホワイトモカ6ポンプ


青い粉


クラシック6ポンプ


ホワイトモカ8ポンプ


それを混ぜ混ぜ。


そして完成するのが


この青ソース。


てか


ホワイトモカ計14ポンプやん。



ピンクの部分は


ミルク


謎のピンクの粉


そして意外や意外。


マンゴーシロップ投入。





クリームベースなので


コーヒーは


一切使われておりません。


せっかくなので


明日


飲んでみよーと思ってます。




そー言えば


ホームステイ先にも


たっくさんお土産買ったんです!





スーツケースの


半分はお土産。





初めて


空港で


スーツケース開けられてた。





スーツケースの中から


この紙出て来た。


うーー


初めてやん、こんなん。


パパに


無くなったのない?


って聞かれたけど


物が多すぎて


何が無くなったか


分からないよ、パパ。


そんなパパには


マスクと


蒸気でアイマスク


ネットより参照

をお土産にしたよ。


そしたら


パパ


喜んで


使ってくれました。





使い方あってるけど


何でだろ?


何となく


間違えてる感が出るのは


パパだから?




にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ


にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログへ







コメント

  1. そのユニコーンフラペチーノめっちゃ気になってました!何味なんだろ、一体。。砂糖すっごい入ってるってカナダのラジオが言ってた。。

    返信削除
    返信
    1. 明日、飲んでみます!てか、見た感じ、ただの砂糖フラペチーノですよね。。。
      てか、カナダのラジオ聴いてるんですか???
      す、す、素晴らしすぎます、ほーじーみーじーさん!!!!!

      削除
  2. ええええ!大分!
    私も帰りたい笑
    明日その謎のフラペチーノ試しに近くのスタバ行ってきます!笑

    返信削除
    返信
    1. 大分は九重へ行ってきましたよ!お風呂、最高。
      やっと飲みましたよ、このフラペチーノ。
      味?ん。。。。。思った味と違いました>_<

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

イギリス行きます。

犬には好かれるのよねー

スロバキア人のおっぱい見るという、レアな体験。