バースデーーーイ




エミネム!


 NOT AFRAID


うん。確かに。


これ


私の部屋に貼ってある


エミネムの


ポスター。


私が今住んでる部屋は


元 息子の部屋だから


結構


息子の私物


置いたまま


そうそう


11月11日は


私の


(本当の)オトンの


誕生日


一応


11月のあたまに


バースデーカード


送ったけど


ちゃんと届いたかな?


何も連絡ないし~


ハピバー!



そんな11日は


何故か


デイオフでしたので


家から


歩いて


1時間22分


YORKDALE MALL





行って参りました。


というのも


11月15日が


パパ(←セカンド)の


誕生日なんです。


これYORKDALEモールじゃないよ。その横の建物


ひっさびさの


ショッピング。


日本やん!

そしたら


ユニクロ





無印


出来てたし!


単語帳と手帳


$13なり。

単語帳ゲットン。


というのも


トロントに来て


単語帳探しまくったけど


全く見つからず。。。


私作。


なので


手作りしたのよ。


MUJI の単語帳


1個$1。


衝動買いしてしまった。


あと


手帳も探してて


でも


$15~$35ぐらいが


平均で


たっけーって思ってた矢先


見つけた!


んで


つい買ってしまったのが


靴下

トロント来て思うのが


何故か


靴下が


めちゃ高い。


この靴下


元が


$6.94だったのが


$1.99になってた。


しかも


この生地


分厚くて良い。





寅年だしー


って思って


カゴにイン。



バック
このバック


何となく


買ってしまった。



で!


お目当ての


パパへの


誕生日プレゼント


見つからず。



どーしよ。どーしよ。


取り敢えず


土日で見つければよいか。







そんな11日は


めっちゃ寒かった!


まじ寒いの無理。





帰ったら


ママが


美味しいご飯


作ってくれてた!


わぉ!!

ママの


創作料理らしい。


中は


もちのろん


パスタ!


チーズと


沢山の野菜と


めちゃうま。


ただ


ママが取り分けてくれるんだけど


私の時だけ


やたら量が多い。





沢山いらんって言ってるのに


でも


いつも


完食してますけどね。


そんな土曜の朝は


掃除から始まり


今日は


家族で


教会に行くのさ~


教会は


ついて行くものの


いつも


隣で寝てて


ゴメンね。


だって


リアルに


英語分らんないんだもんもん。


それでは


HAVE AN AWESOME DAY !







にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ


にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログへ

コメント

  1. バイト、決まりました!!
    スタバじゃない!笑

    返信削除
    返信
    1. Chipeさん!
      連絡ありがとー♡仕事決まって、取り敢えず一安心やね^^
      また、近況報告しあいましょー!!!

      削除
  2. エミネムー!!高校生の頃よく聞いてました!笑

    単語帳!!私も最初の頃は家でスタバ用語勉強してましたー( ̄▽ ̄) syrupの発音も地味に難しいですよね!!笑

    スタバでまた働きたいです(^^)日本のスタバは厳しそうなので無理っぽいですが^^;

    返信削除
    返信
    1. ほーじーみーしーさん!
      エミネム、私、エイトマイルの映画しかわからんくて、、、、
      でも、NOT AFRAID!良いこと言うな~って関心します、毎日笑

      Syrup!分かる!!いつも通じない泣
      ドリンクもシロップもペストリーも、全部違い過ぎて、しかも英語だから、私も毎日勉強してましたよ!!!
      日本のスタバで働いてみないんですか?
      メニューは海外の半分なんで、気持ち楽な気がしますよ!!
      でも、規律がね。。。。笑

      削除
    2. 実はカナダから帰国後、スタバ面接受けて落ちました( ̄▽ ̄)

      ここだけの話(どこだけ?)、ニュージーランドへ超ギリホリを考えており、もし行ったらスタバで働けたらなーと思ってます(((o(*゚▽゚*)o)))

      削除
    3. そーだったんですか!!!
      でも私、日本で面接受けて、3店舗目で合格でしたよ!笑

      おぉおおおおぉ!
      確か、オーストラリアが35歳まで引き上げられるんじゃないんですか???
      素敵です^^

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

イギリス行きます。

犬には好かれるのよねー

スロバキア人のおっぱい見るという、レアな体験。