投稿

ラテだよ、Latte。

イメージ
スロバキアを 19時40分に出て イタリアの Veronaとやらで バスの乗り換え。 Veronaに 6時過ぎに 到着。 そこから Bergamo に 移動。 バスで 更に 1時間20分。 そして 無事に到着。 空港にて 彼女が ピックアップ してくれました。 そう彼女! ホームステイ先の 娘さんです。 彼女は イタリアの ベルガモで 勉強中なのです。 そして 早速 アパート近くの スーパーへ。 奥の方で パンを取ってる 可愛い方が 娘さんです。 左の方に 写ってる 可愛い方が 娘さんです。 やっぱり パスタだよね イタリア。 乳製品も 盛りだくさん。 そして 安い気がする。 1番ビビったのが ワインの値段。 €1以下だったり €2以下だったり えーーーーー 安すぎません? てか 恥ずかしながら 私 まーーーーったく イタリア語 知らんまま 入国。 で 初めて 知った 事実。 Latteってイタリア語で ミルクなんだって。 さーーー 明日から 観光三昧さー にほん ブログ村

移動中のバスでの出来事。

イメージ
実は 私 今 イタリアに おります。 で スロバキアから イタリアに 移動中の出来事。 19時40分に スロバキアを出発。 オーストリアを 経由して イタリアへ。 夜中 1時を まわった頃 私は ウトウト してました。 そしたら バス 急に止まる。 てか 今どこ? 的な。 そして バスの中の 電気がついて 超絶 マーーーーージで イケメンが2人 乗って来ました。 私 後ろから 3つ目の席に 座ってて 前の状況 よく分からず。 ただ そのイケメン達 パスポート 集めてる。 そして その人たちが 着てる服で これ ポリスやん。 よく状況分からず 私の 隣の人の番。 彼 パスポート渡した後 質問受けてる。 ビザは? ひぃぃぃ こわっ。 でも 彼 ちゃんとビザ持ってて 大丈夫でした。 次 私やん。 って思って パスポート準備してたのに 何故か 私を スルー。 あれ?忘れてる? え? 何で私だけ。。。 いつ言ったら良いんだ パスポートのこと。。。 しかも イケメン警察官達 みんなのパスポート持って 外に。 よし 彼らが 帰って来たら パスポート 渡そう。 と 決心。 2〜3分経って 帰って着た。 と思ったら パスポートを サブの 運転手に渡し バスが出発。 あれ?あれれ??? そのまま 私のパスポートは バックの中。 ???? 結局 私 訳の分からないまま イタリアに います。 誰か このこと知ってたら 教えて下さい。 不安で なりません。 バスの乗り継ぎの時 時間あったので カフェへ。 そこで コーヒーと ...

スロバキアを去る。

イメージ
実は スロバキアを 去りました。 その前に ちょっこす 街を 散策。 公園には 沢山の 子供達が ミュージカルっぽい 練習してました。 ただ スロバキアの方々 ほーーーーーんとに 美しいです。 で 散策が終わって バス停に 向かった私。 スロバキア語 分からないけど 何となく Station って読める、よね? バスに乗る前に トイレ行っとこー と思って トイレを探す私。 あったあった。 トイレあった。 けど んーーーー 閉まってる。 聞いたところ トイレが 2階に あるんだって。 あれ? エスカレーター 動いてなくない? ってことで 23kgある スーツケースを 抱えて この階段を 登りました。 その先には トイレ。 トイレー!!!!!! ようやく トイレに着いたと思ったら このトイレ まさかの 有料。 €0.25 支払いました。 さー 次は どこに 行くんでしょー にほん ブログ村

スロバキアで別荘に行って来ました。

イメージ
スロバキアは めっちゃ 美しい 街ですね。 写真 一切 加工せずに この 美しい青。 素晴らしい。 そんなこんなで 金持ちさんの 別荘に 行って来ました。 別荘の 目の前には 湖。 赤い屋根と 青い空が 映えますね。 中は こんな感じ。 本当に 別荘 って 感じでした。 はい、水。 って 渡された この 透明の 飲み物は イチゴ味の 水でした。 要は イチゴジュースでした。 そして トロントの パパから 写真が 送られて 来ました。 みんなで ナイアガラの滝に 行ったんだって。 いやいやいやいや この写真 アミーゴの 肩だけしか 写ってないやん。 てか 明らかに 後ろにいる ちょーーーーーーーと 太った人 メインですよね? パパは やっぱり パパで 安心しました。 にほん ブログ村

スロバキアでバスに乗る

イメージ
全く まーーーーーーーーったく スロバキア語が 分からない 私です。 そんな私 来てそうそう バスに乗るという 不可能に 近いことに 挑戦。 バスに乗る前に チケットを買え っていう 滞在先の ドイツ人の じーちゃんが 言ってるの 思い出したけど どのチケット買うんですか?? 確か じーちゃんが 90セントって 言ってた 気がする。。。 取り敢えず チケット購入に 成功。 そして 向かうは ショッピングモール。 じーちゃんが 50番のバスに乗れば 最終地だから 大丈夫〜 って言ってた通り 乗っただけで 無事 到着しました。 AUPARK っていう 結構大きなモール。 可愛い雑貨屋さん スーパーマーケット スロバキアは ヨーロッパの中でも 物価が 安いんだと。 でも ヨーロッパに 行ったことない 私には 安いんだか 高いんだか よく分かりまへんでした。 そして 安定の スタバへ。 どーーーーしても Wifiが 必要だったもんで。 ちょーしこいて チーズケーキ 食しました。 チーズケーキって 何処行っても 美味いな。 安いのか 全く 分かりません。 無知って 1番恐いよね。。。 でも 無知でも 言葉全く分かんなくても カッコイイもんは カッコイイ。 日本の くそ 携帯の カッシャッってなる シャッター音を しーーーーーーっかり押さえて 隠し撮り 撮影成功。 次は 市内に行ってみよ。 にほん ブログ村