投稿

今日の一杯

イメージ
やーーーーーと 飲みました クリスマスドリンク。 クリームブリュレラテ クリームブリュレラテ でも 一応 ハーフスイートで オーダー。 だって カナダのスタバドリンク シロップ数が 日本と違うのです。 カナダのシロップは トール 3 グランデ 4 ベンティ 5 かなり シロップ つっこむから 普通に注文 したくない。。。 だから いーーーーつも ハーフシロップ。 このドリンク んーーーーー 正直なとこ もう飲まなくても 良いかなーー 想像してた通りの 味って感じでした。 てか 話は変わりますが 先日 仕事終わって 家に帰ったら ママが 美味しいご飯を 用意してくれてました。 ピッザ でた。ピザ。 しかも 生地から こねてたし。 すげーーーー しかも 寝る前 22時ぐらいに 食べなさい って 勧めてくるの やめてほしい。。。 今回は まーーーーじで 断るの頑張った。 さすがに 夜の22時に ピザを食べる勇気は なかったよ。 まだまだ カナダ人には 近づけないみたい。 でも 今日家に帰ったら 何ケーキ? ケーキが 出来てたし。 21時過ぎてたけど 今回は 食べたぜ、ケーキ。 だって ケーキだよ、ケーキ。 げ・き・あ・ま さいこー もっと食べたい もーーーーーと食べたい って思ったど 一切れで 我慢したぜ。 一切れは食べた。。。 次は 何食べれるんかなー 私、かなり期待してますよ、ママ。 にほん ブログ村

今日の一杯

イメージ
今日の一杯って題してるけど 飲んだの 今日ではないですけどね。。。 さてさて そんな 先日飲んだのは こちら。 スチームミルク SM スチームドミルク! そして名前は Mike ってのも この時 私 バーで ドリンク作成。 その後 マーーーーーイク! アイハブ ユアスチームドゥミルク! って 気合い入れて 大声で言ったら マイク来て オーダーしたのと 違うよ。 と。 だって SMって 書いてあるやん? はーーーい。 レジの方 お間違いに なられました。 そんなマイクは エッグノッグラテを 飲みたかったらしい。 作り直そうとしたら マネージャーが リツーーーー ラストブレイク行って良いよー と。 で このミルク 捨てるの もったいなかったから 頂きました。 自分でスチームした 2%ミルク。 ふっわふわの フォームの上に シナモンパウダーと ハチミツを という余計なカロリーを 追加したら とても美味しかったです。 次回は ミルクの種類を 変えてみよう。 にほん ブログ村

すんません。

イメージ
今日 スタバで 働いてたら 「りつさんですか?」 って聞かれて えーーーーー?? って なって そしたら 私のブログを 読んで下さってる 方でした! ですが ほーーーーーーーんとに 忙しすぎて 全く お話しできず。。。。 本当に 本当に すんませんでした。 せっかく来て下さったのに もっとお話ししたかったのに。。。 私が働いてるスタバは 平日の7時~17時まで とにかく とにかく 忙しいんです。 今日は 30分で 150人きたよ! グッジョブ!リツ! って 副店長に 言われたけど やっぱ そんなに人来てたんだ。。。。 ってほど 激忙しかったんです。。。。 また機会があれば 来て欲しいんですが また 同じシチュエーションな 気がする。。。。 でも ちょーーーーーとだけ お話し出来て 嬉しかったです!!! 本当に ありがとうございました!!!!! ブログ読んで下さってる方が いるだけで嬉しいのに お店に来て頂けたなんて 本当に 嬉しかったです!!!!! レッドカップ 一期一会。 てか お母さんから 久々に ラインきた! 写真付きで。 裁判員制度 え? まさかの 裁判員に 選抜されとるやないですか、私。 このタイミングで? てか 結構 興味あるんですけど 裁判員。 そもそも 何の事件なんやろ。 でも 100% 行けませんけどね。 にほん ブログ村

初雪でしたね。

イメージ
部屋の窓から とうとうきた この季節が。 さーむーいーーー 本当に寒くて びっくりした 外に出てみて 息するのが 結構苦しかった。。。 どっかの家 誰も歩いてない こんな寒い中でも 食料を 買いに行く 根性だけはある。 しかも 片道30分 歩いて行った! ちょー吹雪だったけど でも そこで 運命的な 出会いが! チョコブラウニー この チョコブラウニー ほーーーーーーーんとに 美味しいんですって。 まさか 今日 こんなかたちで 出会えるとは 思ってなくて ビックリでした。 運命的だったので 購入させて頂きました。 そして 帰りも もちろん 吹雪の中 歩いて帰りました。 家に着いて1分。 ん? とてつもなく 痒いぞ、ふともも。 しもやけ? 太ももだけが いじょーーーーーーーーに 痒い。 霜焼けなんでしょうか? 痒すぎて 痒すぎて もちろん カキカキしました。 てか 話は変わりますが たまたま ネット見てて フィリピンの語学留学 という フィリピン語学学校のサイトに 体験談のってました。 そー言えば 10分間 インタビュー受けたんでした。 お時間のある方 読んでみて下さいね! 嘘一つありませんから。 にほん ブログ村

久々のフィリピーノ

イメージ
そうそう アメリカライブに行く 4日前に 友達が 日本から 遊びにきましたー ってのも 私は 5月~7月 の2ヶ月間 フィリピンの 学校に通ってました。 詳しくは7月の ブログへ その時 6人部屋だったんですが そん時の 1人が 私より先に トロントに ワーホリに来てて そん時の 1人が 私より後に トロントに来てて で そん時の 1人が 今回 日本から 遊びに来てくれた― クリスマス一色だね まさかの スタバに 遊びに 来てくれた! で 写真撮ってくれた! 手には 謎に ホイップクリーム。 初の制服写真 そして ピッチャー 持ってパシャリ。 ってのも この時 ホイップクリーム 作成中だったのですよ。 ここで 日本と カナダの ホイップクリームの違いを! 日本で使ってる スタバのホイップクリームは 単純に 生クリームだけ。 ですが やっぱり カナダは おデブ 大きな国! 生クリームに バニラシロップ 8プッシュ 8プッシュ してますよ。。。 さすがとしか 言いようがない。。。 で 仕事が終わって みんな合流! ルムメート! 一応 プライバシー?的なので 顔 隠してみた。 私 トロントで 学校に行ってないし 職場は 日本人私1人だし お客さんは 99% が ネイティブスピーカーだし 家に帰っても 日本人1人だしで ほーーーーーーーーとんど 日本語を 使わない生活なんです。 ラインで 日本の 友だちと 連絡はとるけど 基本 日本語は 話しません。 みんなと集まって ひーーーっさびさに 日本語し...

オタク記Ⅱ

イメージ
まだまだ続きます オタク記 だって 2DAYSなんだもの。 *興味のない方は とばして下さいね、このブログ。 そんなこんなで 2日目は 日中時間があったので 辺りを ブラブラ TASTE 何か 可愛い店あるし。 店内① 店内② 店内③ うん。 ふつーーーーーに おしゃん。 てことで ここで ホストファミリーへの おみやを ゲット。 おみや! この 左側の カシューナッツ $13もしたんですけど←1缶ね で 右側の スイートポテトは 飛行場に行く途中 もーーーーれつに お菓子食べたくて 自分で消費してしまった。 でも 途中スーパーによって チョコ追加して買ったけん 大丈夫。 で 話は戻りますが この店 ナチュラル思考で グルテンフリーとか なんとかこーとかで とにかく 楽しかった。 だから ケーキ買った。 オレオなんちゃら まーーーーーーーじ 激アマ。 大好き。 食べてる途中に あっ写真。。。。 と思って 4口目辺りで 写真撮ってみた この町 特に なーーーーーんも なかったけど 人が すごく 優しかったなー The あーめーりーかー 何で割れとると? 本日もこちらのライブハウスで。 やーーーーーっと 夜になって 待ちに待った ライブーあげいん! ① ② ③ ④ ⑤ あーーーーー もうもうもうもう 安定のカッコよさが。。。。 何度見ても 見ても 見ても かっこいいよ。 ただね この写真に写ってる 赤い長そでの お・と・こ。 まーーーーーじ イラついたわ。 私 あーーーーーんま イラつくことないんですが この男 ずっと 私の...

オタク記。

イメージ
今回の アメリカ旅行では デルタ航空を使用! まずは トロント→アトランタ この飛行機が 快適過ぎた!!! なんと 映画観れる!!! ファインディングドリー ファインディングドリー 観ました。 もちろん 日本語で。 他に 日本の映画も あった! 観たかったけど 2時間30分という ちょー短い 飛行時間でしたので 観れず。。。 そして アトランタ→ノーフォーク この飛行機は 普通でした。 空港から歩いた ノーフォークのこと 全然知らんくて ここ VIRGINIA 州なんやー で 目的地まで 徒歩+地元バスという 強行手段。 3時間かけて 目的地へ! 写真小さいけど真ん中がライブハウス! 海と空の色が一緒だね  ここ ビーチ沿いで みんな 夏季休暇で 訪れたりするんだろーね 大量のアイスクリーム屋さんと ホテル。 でも この時期 気温が下がるみたいだから どの店も 閉まっとるやん。 で よーやく 夜に!! ライブー こっからは 完璧に オタクもーど。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ はぁ 安定のカッコよさ。 オタクもーど炸裂でゴメンナサイ。 最後の曲で カッコよすぎて ステージダイブした。 ちょっと暗いな 画像が暗いけど これ私です。 で 最終的に 頭から 落下した。 生れて初めて 脳震盪おこした。。。。 たぶん、脳震盪。 記憶はバッチリあるけど ふら~ってした そしたら アメリカ人が お姫様ダッコして 運んでくれた。 私 60kgオーバーなのに。。。 会ったらお礼言いたいけど みんなアメリカ人で ...