投稿

トロントでの仕事探し。その参。完。

イメージ
久々の 連日の投稿です。 決して 暇なわけではありませんよ! 早速ですが 前回の続き と行きますか! スタバにアプライしてから その中の1店舗のマネージャーと 会うことができ そっこー 面接。 ぶっちゃけ すぐ面接と思わず 全く何も準備せずに い、い、いんたびゅー 質問 くっそ難しかった。 マネージャーは あらかじめ いくつかの決まった質問があるようで ランダムに選んで 質問されました。 これは日本と面接と 同じでした。 が! 皆さん。 もちのろんですが 全部英語ですよ 私 単語の意味が分からな過ぎて 何度 これはどういう意味ですか? 例えば どんな風に答えるんですか? 質問の意味が分かったとこで 何て答えれば良いんだよ そん時 アイスコーヒーもらったけど 全く味も 色すら覚えとてない ってぐらい くっそ緊張した。 なんてたって 初面接。 そして 完璧におちたな。 たぶん30分ぐらいの 面接だったかな? あっという間過ぎて 時間が過ぎたのかも 分からず。 これで終わりですー的な あと マネージャーが WELCOME TO STARBUCKS! ん? んんんんん? 全く状況がのみこめず あ、あ I can work here? って聞いたら いえーーーーす! まー じー かー よー まさかの そっこー採用に まっじビビったけど まーーーーじで 嬉しすぎた。 あまりの興奮に 日本時間 深夜1時30分にもかかわらず 姉ちゃんと 妹に 鬼電。 もちろん かかんないよね。 で フィリピン留学と ワーホリでお世話になっている エージェント 西村さん にラインしたところ 奇跡的に起きてるー!!! で 日本は深夜にも関わらず いつも以上の ...

トロントでの仕事探し。その弐

イメージ
えーーーと トロントでの仕事探しの続きについて 書かせて頂きますね! 前回のブログ でも書きましたが トロントに来て 最初の3週間は まーーーーーーーーーーーーじで ぐーたらしてました。 仕事は探さなきゃなー と 思ってるだけで 全く活動せず。 でも実は 働きたいところの 目星はあったんです。 私のブログを読んで頂くと分かるんですが 私 ライブが大好きで なので トロントでは ライブハウスで働こーと 決めてました。 3週目に入って そろそろ仕事探すかー なノリで 働きたいライブハウスへ! そしたら まさかの hiring の張り紙が!!!! 一応履歴書持ってるし あーーーーー どーーーーしーーよーーー と お店の前を 何度行き来したか、、、 私ちょーがつくビビリなんです。 よし!行こう! と決めて いざ入店。 「は、は、はーい!」 「はうあーゆー!」 「あー、あーAre you hiring now?」 (よし、言ったぞ!) 「雇ってるよー」 「あーでも今マネージャーいないやー」 「Smart Serve持ってる?」 あーーーーーー す、す、すまーとさーぶ まさかの ここで Smart Serve が出てくるとは。。。 Smart Serve ↑全部英語、、、笑 トロントって お酒にめっちゃ厳しくて 日本みたいに 公園とか外で 自由に酒が飲めないし コンビニとかでも 買えんらしい。 お酒取り扱ってるお店では Smart Serveという 資格がいるそうな。 そんなん 持ってるわけもなく 「Smart Serveゲットして出直します」 と 声を大にして言って 店を後にした わけなんですが 実際 Smart Serveの勉強始めると 全部英語だから かーーーなり 時間がかかって くっそめんどくさ、、、 私...

トロントでの仕事探し。その壱

イメージ
8月がー もう 11日をすぎてる 早っ。 9日の夜に 姉妹ライン← 私、実は4姉妹なんです。 誕生日おめでとー って 1番上の 姉ちゃんから ラインが入ってて ああああああああああ 今日←10日 妹の誕生日やんけ 私の誕生日ではなく すっかり忘れてた。。。 トロントにいると 曜日感覚が まじでない。。。。。。。。 気づいたら 8月が 1/3 終わっとるがな。 スタバで働き始めて 毎日が マッハ。 毎日 お客さんのオーダーや パートナーの言うことに 必死でくらいついてるから まぢ へと へと へと へと へと へと 。 スタバの仕事の話は また次回。 タイトルにもあるよーに 今回は 私の仕事探しについて。 私は7月11日に トロントに来たわけですが トロントでは 学校にも通わず 7月21日まで ただただ ほりでーしてました。 毎日 6時に起きて サイクリングしたり ガーデニングの手伝いしたり 昼寝して 夜の10時には寝る。 その間に 取り敢えず カナダで仕事をするには必要な SINナンバー取得 e-maple のサイトより参照 を取得しよーと シティホール(市役所?)へ。 シティホール前の広場 確か 13日に行ったんかな? 仕事する気はないけど 取り敢えず SINナンバーだけはと思い 受付を済ませ 待つこと30分。 係りの人に ワークパーミットを渡し よっしゃー っと思ったら SINナンバー取得できず。 何でだよ、カナダ。 そのおっちゃんいわく たまに ネットのコネクトが悪く 情報が届かないとのこと。 また 来週の月曜に 来てね って言われた。 !!!!???? って感じやったけど しょうがないから 諦めて 次の月曜に 出直しました。 結果 無事 ...

25日が経過

イメージ
トロント! 普通に30度超えるって 知らんかった! でも 湿気がなくて カラっとした暑さだから すきー ダイエット焼け ホストファーザに 毎日 庭で チャリこがされてるから 焼けたし。 この歳で 腕時計焼け 致しました。 題名にもあるよーに トロントに来て 25日が経ちました! その間に アメリカに 2回行きました。 目的は もちろん ライブ! 7月14日に 大大大大大大大大好きな LESS THAN JAKE を拝みに行って参りました。 ちゃんとダイブしました トロントに来て 3日しか経ってなくて 電車も バスも 乗り方 意味不やったけど 絶対 LTJ観たくて 色んな人に 道聞きまくって バス出発2分前に 到着できた← 執念 ライブは楽しすぎたし ♡♡♡♡♡ 大大大大大好きな Roger とも話せたし ただただ 楽しすぎた。 MASKED INTRUDER 色んなバンド観れて このうえなく 幸せでした。 ナイアガラの滝by Toronto側 隣に座った女の子が ナイアガラの滝だよー って教えてくれた! けど 曇ってたせいか どこが素晴らしいのか よく分からんかった。 すんません。 で、2回目のアメリカも ライブー The Flatliners The Flatliners from Toronto のバンドー 私が 世界で 2番目に 好きなバンドー 1番前で観れて これもまた このうえなく 幸せですた。 気合いで メンバーに話しかけ なんと! 8月1日に TORONTOで ライブをするという 情報をゲット! で もちろん行きました。 そして 安定の 1人で 行きました。 だって 私 学校とか通...

8月になりましたね

イメージ
こんにちは! 久々に ちゃんと更新してまっせ! 7月11日にトロント入しました! 成田→香港→トロント 計19時間 待ち時間合わせると 計21時間 by Cathy Pacific 座り過ぎてケツが死ぬかと思った… そー言えば 空港で パーフェクトホイップ(洗顔)と 眉毛ハサミ 没収されたし!! なぜかの香港乗り換えのさいに没収。← おこ!&なぞ! それもだけど 無事イミグレを通れるかで ドキのドキのドキ。 残高証明もある ホームステイ先の住所も分かる もぞもぞもぞもぞ 絶対怪しい人に見えてるよね、、、 と自分の番! は、はぁーい! と 取り敢えず 笑顔と元気に言ってみる。 Hi. と不愛想に言われ ポンポンポンポンと スタンプを押し 完了。 え? それだけ??? 何も会話してないぞ。 それから 就労許可証をもらうために 別の場所へ。 そこには 数人日本人が並んでて 安の心。 無事、就労許可証をゲッと。 21時30分頃に ゲートを出て ホストファミリーが ピックアップに来てるとのことで きょろきょろ探したけど いないぞ。 てか ホームステイ先 福岡で通ってた英語教室の先生に よろしく~的な感じで決まったので 何も情報知らない。 名前も 電話も 顔も 男か女も かろーじて 住所だけ知っている。 ひぃいいいぃぃー 人が多すぎて 分からない。 事前に私の写真は 送ってる(←23歳の頃の証明写真) から ホストファミリーは 私の顔、分かるはず! お願いですから 見つけて下さい の祈りもむなしく 誰も話しかけてこない。 15分 近くのベンチに座っていたら 「RITSU」と書いた紙を持ったおっちゃんが! OHHHHHHHHHH よくよく話を聞いたら 私が前を通りすぎるの 見てたらしい。 おい、どーいうこ...

7月終わりますね

イメージ
ご無沙汰しております!! 今日でトロントに来て 19日目。 今まで何してたんだよ トロントにきて まじで毎日 自由な生活。 フィリピンでの生活は 外が治安悪いから 1人で出かけず ほぼ 寮にひっきー。 運動もせず 毎日 食べてばっかり で 結果 もち 太った。 学校のCEOの誕生日会で肉にかぶりつく図。 口のテカりは肉油。 でも 私 フィリピンのご飯 らぶ♡ 私 フィリイピン セブ島に 2ヶ月滞在して 英語伸びたのか 正直よく分かりません笑← 笑ってる場合じゃないけどね でも 友達もたくさんできたし ←日本人の 色々体験できた!← 簡単にまとめすぎ 要は まとめてブログを書くことは かなり めんどくさい。 ワーホリの1年間は ちょこちょこUPします! 思ってるだけ とりあえず フィリピンの写真 ちょっとUPしますね♡ フィリピンの街並み① フィリピンの街並み② フィリピンが生んだゆるきゃら。ジョリビー♡ フィリピンには ジョリビーっていう ファーストフード店が 色んなとこにある! フィリピンの人は 米を愛してやまないので ハンバーガーではなく なんとライスとセット! ジョリビーのメニュー*ネット参照 フィリピンの人は 炭水化物ラブ だから ファーストフード店に行くと 必ず 米 フライドチキン コーラ この3点セットは テッパン。 ハンバーガーと思ってあけたら、米やん! あと フィリピンの人は かなりの甘党。 MILOかけご飯。 多くの先生がオススメする 米にMILOをかけてごらん 朝食で 食べてみました。 くそまず。 ご飯にふりかけ~ なノリでかけて食べたけど もう一生食わん。 チョコレートヒルズにて。 2か月滞在して 1回だけ 遠出しました!...